新入荷 再入荷

幽斎と紹巴-「玄旨公御連歌」を読む- - 百瀬ちどりの楓宸百景

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13464円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :MJY59873267130
中古 :MJY59873267130-1
メーカー 絵画 発売日 2025/06/21 18:15 定価 39600円
カテゴリ

幽斎と紹巴-「玄旨公御連歌」を読む- - 百瀬ちどりの楓宸百景

幽斎と紹巴-「玄旨公御連歌」を読む- - 百瀬ちどりの楓宸百景
幽斎と紹巴-「玄旨公御連歌」を読む- - 百瀬ちどりの楓宸百景

B-1561【真筆】千葉胤明 肉筆紙本 和歌 掛軸/東京府士族 歌人
B-1561【真筆】千葉胤明 肉筆紙本 和歌 掛軸/東京府士族 歌人

飛鳥井雅章 歌切軸装 古今集秋歌上四首 堀江知彦箱書 江戸前期の
飛鳥井雅章 歌切軸装 古今集秋歌上四首 堀江知彦箱書 江戸前期の

Kusaka Genzui and Irie Kuichi / Calligraphy | 古美術瀬戸
Kusaka Genzui and Irie Kuichi / Calligraphy | 古美術瀬戸

住吉具慶(筆) 小色紙歌仙絵軸 壬生忠峯(像) 堀江知彦箱書 | 古
住吉具慶(筆) 小色紙歌仙絵軸 壬生忠峯(像) 堀江知彦箱書 | 古

用捨は申しおほくたヽもなくは姿いや\rし用心有へき事にして\r〽河音は霜にこほらぬ太山(みやま)かな\r〽河をとハあらしにのこるこほりかな\r是ハニはたヽ詞のさはやかなるは別也\r〽甲斐かねをこすや都の雪の山\rそハ武田光禄東山舘にてつかふさたか\r侍りこすといふ詞ハ古今に甲斐かねを\r\r【真作】【参考】細川幽斎\r\r安土桃山・江戸前期の大名・歌人。三淵晴員の子。名は藤孝、別号に玄旨、兵部大輔と称する。細川元常の養子となり、足利義晴に仕える。その死後義昭を奉じて織田信長を頼った。豊臣秀吉・徳川家康にも重臣として遇せられ、丹後田辺城主となった。和歌を能くし、家集に『衆妙集』、著書に『百人一首抄』等多数がある。慶長15年(1610)歿、77才。\r\r 【作品状態】 本紙は紙本肉筆です。本紙は時代感あり、全体に汚れシミ、多少の虫穴あります。表装は紙表装で多少の時代感あります。\r\r  杉箱付     軸丈  縦 118cm×幅 37cm\r\r  写真で状態をご判断の上、宜しくお願い致します。\r\r\r*質問等ございましたらお気軽にコメントくださいませ。\r*送料は無料でお届けいたします。\r*他にも色々出品しております 「名家伝来」 と検索してみて下さい。\r\r 宜しくお願いいたします。
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

美術品・アンティーク・コレクションの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です